Chiku blog

iPhone大好きChikuさんが、初心者向けにiPhoneやスマホの使い方を書いてます。

キャリアと格安SIMの違いを簡単に解説

この記事をシェアする

f:id:ChikuNoShow:20210212221459j:image

こんにちわ。
Chiku blog 管理人のChikuです。
今回はキャリアと格安SIMの違いを簡単に解説します。

 

今回の目次はこんな感じです。

それでは行ってみましょう。

キャリアとは

キャリアとは、ドコモやauソフトバンク楽天モバイルを加えた4社です。

通信網を自社で所有しており、全ての通信を自社で賄っています。

キャリアのサブブランド格安SIMUQ mobile」や「Y!mobile」は、この記事ではキャリアとして扱っています。

楽天モバイル」は、現在一部エリアをau(KDDI)から借りて運営しています。

格安SIMとは

格安SIMとは、キャリア以外の通信事業者で「mineo」「BIGLOBE」「yu.mobile」などを指します。

通信網を自社で所有しておらず、キャリアから一部分を借りて運営しています。

キャリアと格安SIMの違い

キャリアと格安SIMの一般的な違いを、各項目ごとにまとめてみました。

  • 音声通話
  • 通信速度
  • 利用可能データ量
  • 月額料金
  • サポート面

音声通話

音声通話の品質はどちらも差がありません。

通話料も30秒あたり20円となっています。

格安SIMは、専用の「〇〇でんわ」アプリを利用することで、30秒あたり10円などになります。

キャリアも格安SIMも「かけ放題」はありますが、格安SIMは「〇〇でんわ」など、専用アプリでの通話に限り「かけ放題」となる事が多いです。

通信速度

通信速度はキャリアが良いです。

自社の通信網を全て利用出来るので、常に安定して利用が出来ます。

格安SIMは、キャリアから通信網の一部分を借りて、その中で運営している為、利用出来る通信網が狭いです。

その為、みんなが使う時間帯(お昼時や夕方)は、速度遅くなる傾向があります。

利用可能データ量

キャリアの利用可能データ量は、大きく分けてて3パターンになります。

  • 大容量:ギガホなど(30GB〜無制限)
  • 中容量:「ahamo」など格安プラン(20GBまで)
  • 小容量:ギガライトは7GBまで、サブブランドは3GB / 15GB / 25GBから選択

キャリアを契約する場合は、それぞれのデータ量の間が選べません。

月間で5GBしか使わないといった場合に、ちょうど良いデータ量が無いのです。

それに対して格安SIMは、小容量で利用出来るプランが多くあり、自身が希望するデータ量を見つけやすいというメリットがあります。

月額料金

キャリアの料金は、格安SIMと比べるとデータ量に対しての料金が少し高いです。

1GBの料金を比較すると以下のようになります。

  • ドコモ「ギガライト」:月額1,980円(税抜)
  • J:COMモバイル1GBプラン:月額980円(税抜)

20GBの料金を比較すると以下のようになります。

  • ドコモ「ahamo」:月額2,980円(税抜)
  • 日本通信SIM / mineo:月額1,980円(税抜)

また、1GBと20GBの間はUQモバイルが安いのですが、格安SIMの方がもっと多くデータ量が利用出来て安いという事象が発生します。

  • UQ mobile 3GBプラン:月額1,480円(税抜)
  • mineo 5GBプラン:月額1,380円(税抜)
  • UQ mobile 15GBプラン:月額2,480円(税抜)
  • 日本通信SIM (20GB):月額1,980円(税抜)

このようにキャリアの料金は、データ量に対して少し高めになっています。

サポート面

格安SIMにも店舗があり、電話や遠隔操作でのサポートができる会社もあります。

また、何でもオンラインでやれる時代なので、そこまでサポートが必要ない人もいます。

しかし、まだ「スマホ全然わからない」という人も多いので、携帯電話のサポート面については、まだまだ店舗数やサポート体制が整っているキャリアが圧倒的です。

結論:キャリアが良い人

キャリアを選んだほうが良い人は、以下のような人です。

  • 店舗や電話でサポートが必要な人
  • 大容量のデータ量を使う人
  • 速くて安定した速度が良い人

結論:格安SIMが良い人

格安SIMを選んだほうが良い人は、以下のような人です。

  • スマホを安く使いたい人
  • サポートが必要無い人
  • 低速でも問題無い人
  • データ量が少なくても問題無い人

最後に

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今回はキャリアと格安SIMの違いを簡単に解説しました。

 

この記事の内容で、気になる事や疑問またはご指摘があればコメントや問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

また、TwitterFacebookInstagramでブログの更新など呟いています。

こちらからもご意見お待ちしています。


それでは。