Chiku blog

iPhone大好きChikuさんが、初心者向けにiPhoneやスマホの使い方を書いてます。

【iPhone】アラーム(目覚まし時計)を使おう

この記事をシェアする

こんにちわ。Chikuです。
今回はiPhoneのアラーム設定についてお話しします。

この記事はiPhone初心者の方に向けて書いてます。

 

この記事を読むことで

アラームの設定や鳴った時の止め方など分かります。

iPhoneのアラーム機能について

アラームについては知っている方も多いかと思いますが、iPhoneにもともと入っている「時計」アプリで設定をします。
追加も編集も削除も、入口の操作は変わらず下記の通りとなります。

  1. 「時計」を選択
  2. 画面下部の「アラーム」をタップ

表示されている時間の右にあるスイッチをONにすれば、次にその時間が訪れたタイミングでアラームが鳴ります。

アラームの追加方法

アラームが鳴る時間を追加したい場合は、一覧画面右上の「+」ボタンで追加を行う事が出来ます。
「+」ボタンを押した後に出てくる設定内容は以下の通りです。

  • 「時間」はアラームが鳴る時間の設定です。
  • 「繰り返し」は、アラームを何曜日に鳴らすか設定できます。

例えば、毎月曜日を選択すると毎週月曜日に設定したアラームが鳴ります。
すべての曜日を選択すると毎日設定したアラームが鳴ります。

  • 「ラベル」は、アラームが鳴ったときに画面表示されるメッセージになります。
  • サウンド」は、アラーム音の設定です。
  • スヌーズ」は、アラームが鳴り止んだ後、一定時間を開けて再度音鳴らす設定です。

アラームの削除方法

登録してあるアラームを削除したい場合は、削除したいアラームの時間を左か右へスライドし、時間の右に表示される「削除」を選択すると削除されます。
アラーム一覧画面で左上の「編集」を選択し、削除したいアラームの左に表示される「-」をタップする事でも「削除」は表示できます。
また、後述の編集時にも「アラームを削除」が可能です。

アラームの編集方法

今あるアラームの時間や音を変えたりすす場合は、アラーム一覧画面で、左上の「編集」を選択し、変更したい時間をタップします。
追加と同じメニューが出てくるので希望の時間や音を設定し、保存をタップすれば変更完了です。

Siriを使ってアラームを設定

Siriにアラームを設定してと頼む事で簡単にアラームを設定することも出来ます。

アラームの止め方

アラームが鳴る時にiPhoneを使用いるかどうかで少し操作が変わります。

iPhoneを使用していない時

目覚ましとして使う場合は、だいたい睡眠中でiPhoneを使用していないので、アラームが鳴ると画面に「停止」と「スヌーズ」が表示されます。

  • 「停止」を選択するとアラームが止まります。
  • スヌーズ」を選択するとアラームが一時停止し、一定時間経過するとまたアラームが鳴ります。

iPhoneを使用している時

こちらは会議や外出の時間としてアラームを設定した場合が多いです。
起きている時間内の設定なので、iPhoneの画面を見ている可能性があります。
その場合は、画面上部に通知としてアラームが表示されるので、タップをしてアラーム一覧へ進むか通知を下にスライドし、止めるメニューを表示させて停止します。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回はアラームの設定について記事にしました。
目覚ましとしてアラームを使っている方は多いですが、変更方法や止め方がわからないという問い合わせも多いので記事にしました。
出来るだけわかりやすい様に書いたつもりですが、わかりづらい所もありますので、疑問があればコメントや問い合わせフォームからご連絡いただければ修正等していきたいと思います。

それでは。