Chiku blog

iPhone大好きChikuさんが、初心者向けにiPhoneやスマホの使い方を書いてます。

子供乗せ電動自転車のレンタル「MBR」について調べてみた

この記事をシェアする

f:id:ChikuNoShow:20210420233757j:image

こんにちわ。
Chiku blog 管理人のChikuです。
今回は子供乗せ電動自転車のレンタルの「MBR」について調べてみました。

 

突然ですが、4月からChikuの息子が幼稚園生となりました!

幼稚園の送迎をするようになって気がついたのですが、息子が送迎時に駄々っ子さんに変身するので、時間に余裕がなくなり結構焦ります。

また雨の日の歩き送迎は、自分が結構な勢いで濡れます。

仕事前に雨に濡れたくないです。

自転車でパパーっと送迎出来たら楽だろうなぁと思い調べて見たのですが、購入となると結構お高いです。

そして閃きました!

「レンタルでいけるのでは!?」

調べるとちゃんと子供乗せ電動自転車のレンタルがあります。

そんなわけで、いつもとはジャンルが異なりますが、子供乗せ電動自転車のレンタルについて調べてみました。

 

それでは行ってみましょう。

 

 

MBRとは

MBRとは、Mom’s Bike Rentalの略で「子供乗せ電動自転車」を安くレンタル出来ないかという、ママの声から生まれたサービスです。

レンタル専門の株式会社サークランドが運営しています。


子供乗せ電動アシスト自転車のレンタルはMBR

取り扱い商品と利用料金

MBRでレンタル出来る自転車は、電動アシスト自転車でバッテリーが長持ちする「YAMAHA PAS」シリーズとなります。

レンタルのラインナップは以下の3種類です。

お子様の成長に合わせて、前乗せから後ろ乗せ乗り換えも出来ます。

前子供乗せ電動アシスト自転車

体重15kgまでのお子様を乗せることができるフロントチャイルドシートがついています。

目安としては1歳から4歳未満のお子様が対象です。

レンタル自転車は「YAMAHA PAS Kiss mini un」となり、契約期間と料金は以下の通りです。

  • 1ヶ月契約:月額11,000円
  • 3ヶ月契約:月額11,000円
  • 6ヶ月契約:月額8,800円
  • 1年契約:月額5,500円
  • 2年契約:月額4,950円

契約期間終了後は、契約期間に限らず毎月更新となります。

3ヶ月契約以上のプランは、契約期間終了後の月額料金が安くなりす。

  • 3ヶ月終了後:月額8,800円
  • 6ヶ月終了後:月額5,500円
  • 1年終了後:月額4,950円
  • 2年終了後:月額4,400円

後子供乗せ電動アシスト自転車

体重22kg以下のお子様を乗せることができるリアチャイルドシートがついています。

目安としては1歳から6歳未満のお子様が対象です。

レンタル自転車は「YAMAHA PAS Kiss baby un」で、契約期間と料金は以下の通りです。

  • 1ヶ月契約:月額11,000円
  • 3ヶ月契約:月額11,000円
  • 6ヶ月契約:月額8,800円
  • 1年契約:月額5,500円
  • 2年契約:月額4,950円

契約期間終了後は、契約期間に限らず毎月更新となります。

3ヶ月契約以上のプランは、契約期間終了後の月額料金が安くなりす。

  • 3ヶ月終了後:月額 8,800円
  • 6ヶ月終了後:月額 5,500円
  • 1年終了後:月額 4,950円
  • 2年終了後:月額 4,400円

3人用電動アシスト自転車

自転車の前後にそれぞれチャイルドシートが付いています。

前は体重15kg以下、後ろは体重22kg以下のお子様を乗せることができます。

レンタル自転車は「YAMAHA PAS Kiss mini un」で、契約期間と料金は以下の通りです。

  • 1ヶ月契約:月額12,100円
  • 3ヶ月契約:月額12,100円
  • 6ヶ月契約:月額9,900円
  • 1年契約:月額6,600円
  • 2年契約:月額6,050円

契約期間終了後は、契約期間に限らず毎月更新となります。

3ヶ月契約以上のプランは、契約期間終了後の月額料金が安くなりす。

  • 3ヶ月終了後:月額9,900円
  • 6ヶ月終了後:月額6,600円
  • 1年終了後:月額6,050円
  • 2年終了後:月額5,500円

支払い方法はクレジットカードのみ

MBRの支払い方法は、クレジットカード決済のみ対応しています。

プリペイドカード、デビットカード、海外発行カードは利用する事ができません。

また口座の引き落とし等にも対応していないので注意しましょう。

MBRでレンタルするメリット

MBRでレンタルするメリットには、以下のようなものがあります。

  • 不要になったら返却出来る
  • 電動自転車が安く利用出来る
  • 成長に合わせて乗り換えられる
  • レンタル中は消耗品交換無料

不要になったら返却出来る

お子様が成長すると、子供乗せ電動自転車は不要になります。

その場合に困るのが自転車の処分方法。

MBRでレンタルした自転車なら、返却すれば済むので、処分方法を考える必要がありません。

電動自転車が安く利用出来る

電動自転車を自分で購入する場合、結構なお値段となります。

参考までにレンタル自転車を自身で購入すると、以下の通りです。

MBRで1年間のレンタルをすると、以下の料金で済みます。

  • 月額5,500円 × 12ヶ月
  • 合計:66,000円

契約期間が終了すると自転車は手元に残りませんが、購入するよりも約10万円も安く利用することが出来ます。

成長に合わせて乗り換えられる

チャイルドシートには、乗せられる体重に制限があります。

子供の成長は早いので、すぐに乗せられる体重を超えてしまうかも知れません。

MBRでレンタルした場合は、前乗せから後ろ乗せへの乗り換えが可能です。

当然ですが安全面でも重量を超えたら、後ろ乗せ変えた方が良いので、成長に合わせて乗り換えられるのは嬉しいですね。

レンタル中は消耗品交換が無料

MBRの自転車をレンタル中は、消耗品交換が無料で出来ます。

バッテリーとタイヤ、ブレーキパッドで交換お目安が決まっています。

  • バッテリー:3年毎に1回無料交換 ※著しく低下した場合は3年以内でも交換
  • タイヤ:消耗により溝が無くなった場合や、劣化によるひび割れは無料交換
  • ブレーキパッド:消耗や経年劣化の場合は無料交換

MBRでレンタルするデメリット

MBRでレンタルする場合、デメリットもあります。

  • 途中解約は残金一括払い
  • 盗難された場合は弁償
  • 放置撤去は自己責任

途中解約は残金一括払い

レンタルした自転車を、契約期間内に解約する場合は、残金を一括払いする必要があります。

盗難された場合は弁償

もしもレンタルした自転車が盗難され、1ヶ月以上見つからない場合は弁償する必要があります。

弁償の場合は6万円一括払いとなるので、レンタルする場合はしっかりと防犯管理をしましょう。

放置撤去は自己責任

こちらは当たり前のことですが、放置撤去された場合は自己責任となります。

引き取り時の費用や、引き取り時に交渉していた場合の修理費用には、支払い義務が生じます。

こちらもしっかり管理をするようにしましょう。

MBR公式ページ

今回紹介した「MBR」は下のリンクよりアクセスする事が出来ます。


子供乗せ電動アシスト自転車のレンタルはMBR

最後に

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今回は子供乗せ電動自転車のレンタルの「MBR」について調べてみたので記事にしました。

 

この記事の内容で、気になる事や疑問またはご指摘があればコメントや【 問い合わせフォーム 】よりご連絡ください。

また、TwitterFacebookInstagramでブログの更新など呟いています。

こちらからもご意見お待ちしています。

 

LINE ストアで、ChikuさんのLINEスタンプも販売中です。

良かったら見てくださいね。

 

それでは。