Chiku blog

iPhone大好きChikuさんが、初心者向けにiPhoneやスマホの使い方を書いてます。

携帯電話を家族でまとめるメリット・デメリットを考えてみた

この記事をシェアする

f:id:ChikuNoShow:20210302210513j:image

こんにちわ。
Chiku blog 管理人のChikuです。
今回は携帯電話を家族でまとめるメリット・デメリットをについて考えてみました。

 

内容に入る前に軽く自己紹介させて下さい。
ご存知の方は「目次」まで飛ばしいただいて大丈夫です。

 

Chikuは現在、iPhoneスマートフォン購入後のアフターサービスとして、お困り事の解決や操作方法を案内を7年程しています。

 

それでは行ってみましょう。

 

 

家族でまとめるメリット

携帯電話を家族でまとめて契約をするメリットを考えてみました。

家族でまとめると以下のいずれかが当てはまると思います。

  • 携帯電話料金一括管理できる
  • 家族割引が適用される
  • 利用データ量をシェアできる
  • 携帯料金が安くなる

携帯電話料金一括管理出来る

家族でまとめるメリットとして、携帯電話料金を一括で管理出来ます。

携帯電話会社が異なる場合、引き落とし日が違ったり、請求書がなかなか届かなかったりする事が予想されます。

家族で同じ携帯電話会社を利用して、請求をまとめていれば、全て一括で確認する事が出来ます。

家族割引が適用される

家族でまとめると家族割引が適用される場合があります。(携帯電話会社による)

同じ携帯会社を使う事で、各々(または2台目以降)の料金が毎月割引になり、通常よりも若干安く利用する事が出来ます。

利用データ量をシェアできる

家族でまとめると毎月の利用データ量をシェア出来る場合があります。(携帯電話会社による)

お互いにデータ量を分け合って利用するので、無駄なデータ量追加が少なくなります。

また、トータルのデータ量で考えた場合に、各々で契約をするよりも、家族で30GBなどの契約をした方がデータ量の効率が良い場合もあります。

携帯料金が安くなる

家族でまとめると、割引が適用されれば安くなりますし、データ量をシェアにする事で無駄を省く事が出来ます。

携帯電話料金をトータルで見た時に安くなる場合があります。

家族でまとめるデメリット

ファミリープランにするデメリットも考えてみました。

家族でまとめると、主にデータ量関連でデメリットが多いです。

  • 家族全員の希望のデータ量プランがない
  • 思うようにデータ量を使えない
  • 安易にデータ量を追加ができない

家族全員の希望のデータ量プランがない

携帯電話を家族でまとめると、家族全員の希望するデータ量プランがない場合があります。

  • 「両親が使う小容量プランはあるけど、自分の利用する中容量プランではちょっと足らない」
  • 「家族用の大容量プランだと料金が高い」

など、家族全員の希望に沿ったプランを用意している携帯電話会社を見つけるのは大変かも知れません。

思うようにデータ量を使えない

データ量を家族をシェアしていると、自分の使い過ぎでご家族のデータ量が足らなくなる場合があります。

ご家族内で「誰が」「どれくらい」使うかを決めて利用すると思います。

ちょっと使い過ぎると、家族の利用分に影響が出る為、普段からデータの利用量を意識しながら使うようになります。

  • 外では動画は見れない
  • 外ではアプリの更新や利用が出来ない

といった制限を掛けながら使う必要が出てきます。

安易にデータ量を追加ができない

家族でまとめていると、安易にデータ量を追加ができない場合があります。

例としては、お子様がYouTubeやゲームをやり過ぎてしまった場合に、お母さんに了承を取らないとデータ量が追加出来ないといったパターンです。

結論として

家族でまとめるメリットは、現在の料金よりも安くなる事です。

しかし、各々の利用データ量によっては満足に使えないというデメリットもあります。

  • 毎月どれくらいのデータ量を使うのか
  • 希望に沿ったプランはあるのか
  • 現在よりもお得になるのか

以上の点を確認して、まとめるかどうかを決める必要があると思います。

最後に

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今回は携帯電話を家族でまとめるメリット・デメリットを考えてみました。

 

この記事の内容で、気になる事や疑問またはご指摘があればコメントや問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

また、TwitterFacebookInstagramでブログの更新など呟いています。

こちらからもご意見お待ちしています。


それでは。