Chiku blog

iPhone大好きChikuさんが、初心者向けにiPhoneやスマホの使い方を書いてます。

【iPhone】iPhoneのストレージがいっぱいの時の対処方法

この記事をシェアする

こんにちわ。Chikuです。
今日はiPhoneのストレージがいっぱいの時の対処方法についてお伝えします。

結論

結論を言いますとiPhone内のデータを何かしら消す必要があります。

ただし、消す前に

ただ消すだけでは、ストレージを効果的に開けられなかったり、使う必要の無いサービスを使ってしまったりするので、消すにしてもiPhone内の状況を把握してもらった方がいいです。

確認操作

まずは下の操作でストレージの情報を確認します。

「設定」を選択
「一般」を選択
iPhoneストレージ」を選択

何がどれだけ占有しているか

上の操作で表示したページの1番上に横線のグラフがあり、どの項目がどれだけ使っているのかが視覚的にわかるようになっています。

  • App:インストールされているデータ
  • 写真:写真アプリ内の画像や動画
  • メディア:音楽やボイスメモ
  • メール:メールや添付データ
  • Apple Books:ブックのデータやダウンロードしたPDF等のファイル
  • メッセージ:メッセージや添付データ
  • iCloud Drive:iCloud driveのコンテンツ
  • その他:消せないデータ
  • システム:消せないデータ

表示されている情報でデータ量の多いものは何か、各データで消せるものがあるか、移行できるデータはあるかなどを検証してもらいます。

ほとんどの原因は写真かアプリ

大体の人が写真かアプリでストレージを圧迫させています。
それぞれの対策を見てみましょう。

写真の場合

iCloud写真を使う

iCloud写真を使っていなかった場合に出来る対処方法です。同期をしてデータをクラウド見上げた後、設定で「ストレージの最適化」をすれば写真自体はクラウドに、iPhoneに容量を小さくした写真のコピーが入るので消さなくてもOKです。
ただし、無料のiCloudの容量は5GBとなってますので注意が必要です。

パソコンへ移す

パソコンを持っていればiPhone内の写真を丸々コピーできます。
こちらは別の機器に移していますので安心確実です。

共有アルバム

iCloudの共有アルバムを使う方法でChikuのおすすめの方法になります。
iCloudの機能ですがiCloudストレージの容量を使わずに利用できます。
アップロードには多少制限がありますが、いくらでも挙げられます。

こちらは過去に記事を書いてますので、興味がある方は下のリンクを参照してみてください。

chikuno.hatenablog.com

Googleフォト等外部サービス

外部サービスを使って写真を移す方法もあるようですが、Chiku自身写真で外部のサービスを利用していないので詳しく書けません。

アプリの場合

まず下記の操作でアプリの詳細へ進みます

  1. 「設定」を選択
  2. 「一般」を選択
  3. iPhoneストレージ」を選択
  4. 該当アプリを選択

「Appを取り除く」と「Appを削除」が出てきます。

それぞれの内容は以下の通りです。

appを取り除く

アプリ内のデータを残したまま、アプリ本体を削除します。

appを削除

アプリを完全に削除します。

他の方法としてアプリによっては中のデータを消す

データを溜めるタイプのアプリであれば中のデータを消すというのも有効です。

参考サイト

今回は下記のApple公式サイト記事を参照しています。
参考までにこちらも確認してみてください。

https://support.apple.com/ja-jp/HT201656